一見おだやか、でも一口で「これは違う」と気づく ・・・ 「彌右衛門 逸品」は、伝統の“生もと造り”でありながら、驚くほどモダンで、軽やかで、飲みやすい。そんな”今の感性”に寄り添った一本です。
立ちのぼるのは、ほのかにバナナを思わせる、フルーティでやさしい香り。
口に含めば、まろやかで滑らかな口当たりが心地よく広がり、フレッシュで上品な甘みがふわっとひろがります。
その味わいは「丁度いい」。重すぎず、軽すぎず、辛口派にも甘口派にもフィットする“ちょうど真ん中”の完成度。
そして、ほんのりとしたビターな余韻が、飲み口を爽やかに引き締めてくれるのも嬉しいポイント。
クラシックな酒づくりに、洗練された現代のセンスを。「伝統的なのに新しい」――そんな驚きを、ぜひ体験してみてください。
なお、SAKE COMPETITION 2025 「モダンナチュラル部門」 BRONZE 受賞酒です!
商品の詳細
醸造元 | 大和川酒造(福島県喜多方市) |
---|---|
酒 質 | 非公開(生酛造り、無濾過原酒、ラベルには無記載) |
原材料名 | 喜多方産(自社栽培)山田錦(麹米) 喜多方産(自社栽培)夢の香(掛米) |
精米歩合 | 55%(酒母のみ90%) |
アルコール分 | 16% |
容 量 | 1.8L、720ml |
価 格 | 1.8L 3,520円(税込み) 720ml 1,760円(税込み) |