haccoba はなうたホップス

haccobaが本気で守る、クラフトサケという「運動」。

お酒のレヴュー

「日本酒って難しそう」と思っているあなたへ。はなうたホップスは、ホップの爽やかさとお米の優しさが出会った、新しい「クラフトサケ」。ビール感覚でゴクゴク飲めるのに、日本酒の奥深さも感じられる。haccobaが本気で守り抜く「美しき運動」を、まずは一口。鼻歌交じりに乾杯を。

香り ー ふわっとホップの爽快感

開栓した瞬間、ふわりと立ち上がるのはフレッシュなホップの香り。甘さも感じるため、全体的に食べごろのライムのような柑橘系、マスカット系の爽やかな香りがぱっと広がります。

味わい ー するりと流麗、じゅわっとジューシー

口に含むとするりと流麗でスッキリ、フレッシュな印象がぱっと広がります。味わいはかなり透明度のある軽快な甘みと、香りが合わさり、じゅわっと大変ジューシー。その味わいをやさしく取り囲むように、甘みの輪郭を整えるチャーミングなほろ苦さと優しめの酸味がバランス良く感じられ、ただの軽快なお酒だけにとどまらない懐の深さもあります。
さらに! オリを混ぜると、口当たりはシルキーにとろり。味わいは穏やかに控えめになり、また違った一面をしっとりと楽しめます。

余韻 ー すっとサッパリ、爽やかさ最後まで

のど越しでは、酸もありすっととてもサッパリ。ほのかな香りの余韻が、爽やかさを最後まで楽しませてくれる作品に仕上がっております。

おすすめのペアリング

鶏の唐揚げ、フライドポテト、ピザ、タコス、エスニック料理。
ビール感覚で楽しめる料理との相性が抜群です。また、柑橘系サラダやフレッシュチーズとの組み合わせも、このお酒の爽やかさを引き立てます。普段ビールを飲むシーンで、ぜひこの「はなうたホップス」を試してみてください。

お酒のスペック

醸造元 haccoba(福島県南相馬市/浪江町)
酒 質 その他の醸造酒「クラフトサケ」
(生酒・要冷蔵)
原材料名 天のつぶ(アグリロード)
ホップ
精米歩合 88%
アルコール分 13%
容 量 720ml
価 格 720ml 2,420円(税込み)

お酒のカテゴリーとタグ

新着情報の一覧へ